処理開始後 4日のラン菌(木材腐朽菌)MOG-A1 株の活動繁殖状態。

   低温条件下で急速に繁殖を行いコットンシート上にコロニーを形成。

   このシートには空中常在微生物が多数付着していると思われるが、
   ラン菌(木材腐朽菌)MOG-A1 株の低温活動能力、繁殖スピード能力で、
   このエリアはラン菌(木材腐朽菌)MOG-A1 株の優占支配となり、他の微生物は繁殖できない状態になる。

   エリアの場所取り争奪戦でラン菌(木材腐朽菌)MOG-A1 株は「絶対王者」となり、
   他の微生物の胞子は休眠状態になる。

  
   他の微生物の胞子を休眠状態にさせることということは、病害菌の越冬「厚膜胞子」を休眠させることになる。
   第一次感染源の厚膜胞子を休眠させることで病害を防止できる。

   土壌表面にラン菌(木材腐朽菌)MOG-A1 株を担持させたコットン マルチシートを敷くことで、
   土壌病害菌の繁殖を抑止することが可能になった。

     絶対王者菌 ラン菌(木材腐朽菌)MOG-A1 株を使用することで、これまでの知見になかった
     新しい病害対策技術が生まれたことになる。

 写真  4月4日
コットン マルチシートへのラン菌(木材腐朽菌)MOG-A1 株の噴霧担持試験

 
    供試材料
      コットン マルチシート (ユニチカ (株) 試作品)
      ラン菌(木材腐朽菌)MOG-A1 株懸濁溶液

    試験方法
      写真 下のように コットンシートを約30㎝角にカットし机上に配置しラン菌(木材腐朽菌)MOG-A1 株懸濁溶液100倍希釈液を
      噴霧器で均一に散布
     
      散布後 室内で乾燥。 ラン菌(木材腐朽菌)MOG-A1 株担持と同時に空中常在菌もシート面に落下付着担持する。
      シート上でのエリア占有競争試験で、ラン菌(木材腐朽菌)MOG-A1 株の優位性を実証試験。

      この乾燥したシートを約3㎝角にカットしたものをオートクレイブしたハイポネック培地上に置いた。
      最低温度5℃  最高温度20℃ 室内培養。

    処理日 2018年4月1日
 

 
  コットンはセルロース
    木材腐朽菌 ラン菌(木材腐朽菌)MOG-A1 株はセルロースを低温条件で短時間に分解できる菌である。

    コットンシートに繁殖したラン菌(木材腐朽菌)MOG-A1 株


    この繁殖したエリアには病害菌が侵入、繁殖することは出来ない。
    マルチすることで、土壌病害菌繁殖を防止できる。
    完全無農薬栽培に有効な資材である。
供試材料
   コットン )
   ラン菌(木材腐朽菌)MOG-A1 株  懸濁液


 試験方法
    滅菌フラスコ 300cc コットンを20㎝角にカットしフラスコに挿入。
    これにラン菌(木材腐朽菌)MOG-A1 株液を5cc添加。
    コットンの湿度   オシボリの湿度。
    最低温度 5℃ 最高温度 20℃ 室内培養。

 処理日 2018年 2月18日
 写真   2018年 4月3日
コットンマルチシート ラン菌(木材腐朽菌)MOG-A1 株生菌懸濁液噴霧担持試験
HOME         BACK

sma-to siken 156